京都府・医師会 京都検査センターからのお知らせ

 「京都府・医師会 京都検査センター」(以下, 「府医検査センター」という)も4月29 日にスタートいたしましてからほぼ2か月が経過いたしました。この間,6月末日現在で申し込み件数655 件, 検査実施546 件(キャンセル・未実施等を除く) を数えるに至っております。同じ時期,世界的には感染者累計が557 万人(5.27 現在)から1,000 万人(6.28 現在)へと増加の一途をたどっておりますが,日本国内においては5月25 日にすべての都道府県において緊急事態宣言が解除されており,京都府内においても陽性者数が月間で23 人と,比較的落ち着いた状況です。

 6月の府医検査センターにおける検査の状況は,申し込み件数278 件(内妊婦は128 件),検査実施231 件(内妊婦は95 件)となっております。この中で陽性となったものが1件ございました。

 この間の申し込み内容を分析すると,6月の前半にやや検査数が多く,週明けにやや増える傾向があるようです。年代別(妊婦)は20 代から30 代が多く,これを除くと均等に分布していることはこれまでと同じであり,年代別(性別)ではほぼすべての年代で男性が多くなっています。

 7月以降は検査会場をさらに増設して府内における検査の利便性が向上するよう努めてまいります。引続き府医検査センターの運営にご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。

6月の日別申込数(総数・妊婦)

6月の年代別申込数(総数・妊婦)

6月の年代別・男女別申込数(妊婦を除く)

地区別申込数(総数・妊婦)

2020年7月15日号TOP