保険だより – オンライン資格確認に向けた医療情報化支援基金に関するポータルサイト開設のお知らせ

 令和3年3月に予定されている「オンライン資格確認」の開始に向けて,医療機関等のシステム整備などを支援する医療情報化支援基金に関する詳細をお知らせするため,社会保険診療報酬支払基金において,「医療機関等向けポータルサイト」が開設されることになりましたので,お知らせします。

◆医療機関等向けポータルサイト:https://www.iryohokenjyoho-portalsite.jp/

1.「医療機関等向けポータルサイト」の開設について

 社会保険診療報酬支払基金において,7月初旬に「医療機関等向けポータルサイト」を開設し,オンライン資格確認に関する最新情報についてお知らせするとともに,顔認証付きカードリーダーの申込み,オンライン資格確認の利用申請および医療情報化支援基金の補助申請の受付が順次開始されています。
 ※顔認証付きカードリーダーの申込等のご利用にあたっては,アカウント登録が必要となります。

2.「医療機関等向けポータルサイト」の開設案内リーフレットの送付について

 上記ポータルサイトの開設を案内するため,「ポータルサイト開設案内リーフレット」が7月初旬に社会保険診療報酬支払基金から医療機関・薬局に送付されています。

3.オンライン資格確認の導入に向けた説明会について

 オンライン資格確認の導入に向けた周知広報として,厚生労働省の職員を派遣し,オンライン資格確認に関する説明会の開催が予定されています(詳細がわかり次第,改めてご案内します)。
 ※新型コロナウイルス感染症の感染拡大を防ぐため,開催にあたっては,感染の状況等を見ながら開催方法などを判断することとされています。

2020年7月15日号TOP