2020年3月1日号
日医では,高齢者に多く見られる残薬や多剤併用などの課題に取組み,医薬品の最適な使用と薬剤費の適正化を推進するため,一般社団法人日本老年医学会の協力を得て「かかりつけ医のための適正処方の手引き」①安全な薬物療法,②認知症,③糖尿病を作成してきたところです。今般,脂質異常症の治療は原因疾患の適切な鑑別診断を要し,薬物療法を開始するにあたっては非薬物療法の検討も必要であること等を踏まえ,「④脂質異常症」の薬物療法についての手引きが作成されましたのでお知らせします。なお,本書については,日医ホームページ
(https://www.med.or.jp/doctor/sien/s_sien/008610.html)
からダウンロードいただくか,府医保険医療課(TEL:075-354-6107)までご連絡ください。