2020年5月1日号
厚生労働省から標記について周知依頼がありましたのでお知らせします。
「医療機関における外国人対応に資する夜間・休日ワンストップ窓口事業」は,都道府県単位で設置するワンストップ窓口の機能を補完するために,昨年度より厚労省が事業者に委託しているもので,今年度も2021 年3月31 日(水)9:00 まで,平日は17 時から翌9時まで,土日祝日は24 時間,医療機関がコールセンター(03-6371-0057)に連絡(通話料負担)することで,所定の相談を受けることができるものです。
また,希少言語に対応した遠隔通訳サービス事業は,2020 年2月より,医療機関における外国人対応の支援と,外国人が安心・安全に受療することを可能とする観点から委託事業として実施されています。こちらは,2021 年5月31 日(月)まで24 時間の対応で,費用は最初の5分間が1,500 円,以後1分ごとに500 円(通話料は別)ご負担いただくこととなります。なお,サービス利用のためには,事前登録が必要となりますのでご留意ください。
詳細は,厚労省ホームページ内「医療の国際展開」から各事業の内容をご参照ください。
◇夜間・休日ワンストップ窓口サービスの概要
◇希少言語に対応した遠隔通訳サービス事業の概要