保険だより – 新型コロナウイルス感染症等に対応した多言語相談窓口について

 外国人への新型コロナウイルスの感染症についての相談先,受診すべき医療機関に関する情報が不足している中,帰国者・接触者相談センターが,外国人からの相談も受け付けることとされていますが,地域の住民からの相談を含め,対応にも限界がある状況です。

 これらの事情を踏まえ,日医が,外国人への医療相談や電話医療通訳などに対応されてきた非営利特定活動法人AMDA 国際医療情報センターへの支援を通し,外国人がいかなる場合にどこへ相談し,どのように行動するかを案内していくこととなりましたので,その概要をお知らせします。

 なお,本事業は,「帰国者・接触者相談センター」や「帰国者・接触者外来」等の取組みとは別の独自の事業になります。

◇新型コロナウイルス感染症 多言語相談窓口の開設(AMDA 国際医療情報センター)

目的

  • 日本に居住/滞在する外国人の新型コロナウイルス感染症に関する不安・相談に対応し,適切な情報を提供する
  • 日本におけるコロナウイルス検査の体制,地域の相談窓口などの案内を通し,不要な受診につながる相談者の不安の解消に寄与する

実施概要

期間:2020 年4月10 日(金)~ 2020 年5月20 日(水) 
  平日 午前10 時~午後5時/土日祝 午前10 時~午後3時

対応言語  ※相談は無料です。通話料のみご負担ください。

2020年5月15日号TOP