介護保険ニュース – 介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)作成支援に関する研修について

 感染症や自然災害が発生した場合であっても,介護サービスが安定的・継続的に提供されることが重要であることから,介護施設・事業所における業務継続計画(BCP)の作成を支援するため,「介護施設・事業所における業務継続ガイドライン等について」(令和2年12月14日付厚生労働省老健局高齢者支援課長ほか連名通知)において,BCP作成に向けたポイント等をまとめた,介護施設・事業所における業務継続ガイドライン等が示されているところです。
 今般,厚労省が,業務継続ガイドライン等を活用し,BCPの作成や見直しに資するよう,研修動画を作成し,公開しましたのでお知らせします。

1.研修概要
 ○目的:介護施設・事業所が,新型コロナウイルス感染症及び自然災害発生時におけるBCPの重要性や作成のポイントを理解すること。

 ○対象:施設長,管理者,災害対策や感染症対策を担当する者

 ○プログラム構成
  ①BCPとは【新型コロナウイルス感染症編】
  ②共通事項
  ③入所系
  ④通所系 
  ⑤訪問系【自然災害編】
  ⑥共通事項(概要編)
  ⑦共通事項
  ⑧通所サービス固有事項
  ⑨訪問サービス固有事項
  ⑩居宅介護支援サービス固有事項

2.利用方法以下のサイトよりアクセスしてください。
 https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/douga_00002.html

QRコード

3.その他
 上記研修サイト内において,研修を受講した方へ向けたアンケートを実施しておりますので,今後の研修の充実等のために,是非ご協力ください。
 アンケート実施期間:令和3年3月15日まで

2021年4月1日号TOP