2021年8月15日号
京都府新型コロナワクチン接種促進事業交付金(個別接種促進のための支援事業)の申請について
京都府では,新型コロナワクチンの個別接種促進のための支援事業について,下記内容にて申請を受け付けますので,締切日までに京都府宛に必要書類をご提出(郵送)いただきますよう,お願いいたします。
京都府新型コロナワクチン接種促進事業交付金
(ⅰ)週100回以上の接種を7月末までに4週間以上行う場合には,週100回以上の接種をした週における接種回数に対して回数あたり2,000円
(ⅱ)週150回以上の接種を7月末までに4週間以上行う場合には,週150回以上の接種をした週における接種回数に対して回数あたり3,000円
(ⅲ)50回/日の接種を行った場合には,1日あたり定額で10万円
※(ⅰ)または(ⅱ)と(ⅲ)は重複しない。
(ⅰ)50回/日の接種を行った場合には,1日あたり定額で10万円
(ⅱ)特別な接種体制を確保した場合であって,50回以上/日の接種を週1日以上達成する週が,7月末までに4週間以上ある場合には,(ⅰ)に加えて,以下を加算
医師 1人1時間あたり7,550円
看護師等 1人1時間あたり2,760円
※(ⅱ)の対象となる日は,50回/日の接種を行った日に限る。
①京都府ワクチン接種対策室
〒602-8570 京都市上京区下立売通新町西入藪内町
②京都府ワクチン交付金センター
〒600-8413 京都市下京区烏丸通仏光寺下る大政所町680-1 第八長谷ビル7階
①請求書(様式3)
②実績報告書(様式2)
・交付金の要件に該当する,週および日の接種回数を記載してください。
・2枚目右下の押印をお忘れなきようお願いいたします。
③ワクチン入荷実績報告(別紙2・次頁参照)
④毎月の市町村および京都府国民健康保険団体連合会への請求書(鑑文)の写し
令和3年5月9日から同年7月31日まで
令和3年8月31日(火)
京都府ワクチン交付金センター
電話番号:075-708-7495
メールアドレス:ky-v26@pref.kyoto.lg.jp