京都府・医師会 京都検査センターからのお知らせ

 「京都府・医師会 京都検査センター」(以下,「府医検査センター」という)の1月末現在の状況についてお知らせいたします。検査開始以来の申し込み総数は2,977件,検査実施2,642件(キャンセル・未実施等を除く)となっております。世界的には感染者累計が1億287万人(2.1現在)となり死者は222万人超となっております。日本国内の感染者は33.9万人超,死亡者は5,750人(2.1現在)となっています。
 1月の府医検査センターにおける検査の状況は申し込み件数579件,検査実施501件となっております。陽性者は92件で陽性率は18.3%でした。
 月別推移では明らかに1月は増加の傾向をたどっている。13日に緊急事態宣言の発令があったが,ここからおおよそ2週間を過ぎたころから検査数も減少傾向となっています。年代別では20代から40代までの広範囲に対象が広がっています。地区別では中京東部が突出して多く,京都北,下京西部,右京が続いています(妊婦を除く)。

月別申込数(総数・妊婦)

1月の日別申込数(総数・妊婦)

 緊急事態宣言の発令により減少傾向が見られるものの,緩やかな減少にとどまっており,今後も厳しい状況が続くものと思われます。府医検査センターも検査数も日によっては検査枠を超える日も散見されますが,検査会場も南部地域や中丹地域にも広がっており会員のご要望に今後もお応えしてゆきたいと思います。

1月の年代別申込数(総数・妊婦)

1月の年代別・男女別申込数(妊婦を除く)

1月の地区別申込数(総数・妊婦)

2021年2月15日号TOP