2021年5月1日号
1.3月1日現在の会員数
2月1日現在 4,394名(日医3,214名)
3月1日現在 4,398名(日医3,213名)
2.左京医師会と府医との懇談会の状況
3.第9回地区庶務担当理事連絡協議会の状況
4.融資斡旋の状況
5.令和2年度第4回京都府高齢者サービス総合調整推進会議の状況
6.令和2年度第4回京都市高齢者施策推進協議会の状況
7.令和2年度かかりつけ医認知症対応力向上集合研修の状況
8.第10回園医協議会総会の状況
9.第69回近医連学校医研究協議会総会および第2回理事会の状況
10.第2回京都府児童虐待防止強化対策検討会の状況
11.令和2年度学校医研修会の状況
12.第6回京都小児在宅医療実技講習会の状況
13.地区消化器がん検診担当理事連絡協議会の状況
14.日医認定健康スポーツ医制度再研修会の状況
15.第7回京都市急病診療所運営委員会の状況
16.京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
17.会員の入会・異動・退会16件を可決
18.常任委員会の開催を可決
19.第10回地区庶務担当理事連絡協議会の開催を可決
20.次期診療報酬改定への提言~基本診療料の適正な評価のために~を可決
21.府医居宅介護支援事業所出張所の廃止を可決
22.第21回都道府県医師会介護保険担当理事連絡協議会への出席を可決
23.新型コロナウイルス感染症に係る予防接種に関する集合契約の委任状を可決
24.~地域で気づき・つなぎ・支える~認知症総合支援事業「令和2年度第3回アドバイザリーボード」の開催を可決
25.日医生涯教育講座の認定を可決