2021年9月1日号
1.7月1日現在の会員数
6月1日現在 4,420名(日医 3,213名)
7月1日現在 4,430名(日医 3,219名)
2.第3回地区庶務担当理事連絡協議会の状況
3.令和3年度子宮がん検診WEB研修会の状況
4.7月度地域医療担当部会の状況
5.第149回日医定例代議員会の状況
6.第1回近医連常任委員会の状況
7.会員の入会・異動・退会13件を可決
8.第4回地区庶務担当理事連絡協議会の開催を可決
9.令和3年度都道府県医「警察活動に協力する医師の部会」連絡協議会への出席を可決
10.第1回近医連保険担当理事連絡協議会への出席を可決
11.地区医の助成金事業(健康増進法関連)を可決
12.緩和ケア研修(集合研修)の後援を可決
13.感染症対策委員会の委員委嘱と第1回委員会の開催を可決
14.令和3年度十四大都市医師会連絡協議会「災害担当理事者会議」への出席を可決
15.JMAT京都備品購入(京都府補助金)を可決
16.令和3年度子どもの健康週間行事「子育て支援シンポジウム」への共催ならびに負担金支出を可決
17.京都府リハビリテーション教育センター第17回座学研修会の後援および京都医報同封を可決
18.母体保護法指定医師審査委員会の委員委嘱と第2回委員会の開催を可決
19.創立90周年記念事業「目の健康講座」と和太鼓「悳炎(しえん)」コンサート「平山みきとともに」後援を可決
20.目の愛護デーの共催を可決
21.第29回全国医師会共同利用施設総会への出席を可決
22.救急救命士養成事業傷害保険の契約更新を可決
23.日医生涯教育講座の認定を可決
24.看護専門学校助産学科学習教材の購入を可決