2022年12月15日号
令和5年1月から運用開始が予定されている電子処方箋について,発行する際には医師資格証(HPKIカード)が必要になります。
つきましては,日本医師会電子認証センターから発行されています「医師資格証(HPKIカード)」の申請方法について,改めて下記のとおりお知らせさせていただきます。詳細は日本医師会電子認証センターのホームページにてご確認ください。
申請方法
申請は,必要な書類をそろえて直接,日本医師会電子認証センターにお送りください(郵送のみ)。
申請書類
①医師資格証発行申請書(下記URLより申請書をダウンロードしてください)
②医師免許証コピー(裏面がある場合,裏面コピーも必要)
③住民票(発行日から6ヶ月以内,コピー不可,個人番号・住民票コードは載せない)
④写真付身分証のコピー
料 金
日医の会員資格の有無により料金が異なります。
日医会員
初回および5年毎の発行手数料はすべて無料です。
紛失・破損による再発行の場合のみ5,500円(税込)が必要です。
日医非会員
初回および5年ごとの発行手数料は5,500円(税込)です。
紛失・破損による再発行の場合も5,500円(税込)が必要です。
受取方法
カードが発行されましたら,発行完了通知が日医から送付されます。必要書類をご持参の上,指定の受取場所にて医師資格証をお受取ください。
なお,受取場所につきましては,日本医師会電子認証センターのホームページにて確認が可能となっております。
問い合わせ先
日本医師会電子認証センター
〒 113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16
TEL:03-3942-7050
URL:https://www.jmaca.med.or.jp