第43回 定例理事会(3月10日)

報告

1.会員の逝去
2.京都府立医科大学医師会,宇治久世医師会,東山医師会および京都市西陣医師会との懇談会の状況
3.3月度総務担当部会の状況
4.3月度保険医療担当部会の状況
5.第2回学校検尿事業委員会の状況
6.3月度地域医療担当部会の状況
7.第3回京都市急病診療所運営委員会の状況
8.令和3年度近医連救急災害医療担当理事連絡協議会の状況
9.第8回近医連常任委員会の状況
10.近畿ブロック日医代議員協議会の状況

議事

11.京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
12.会員の入会・異動・退会11件を可決
13.常任委員会の開催を可決
14.夏の参与会の開催を可決
15.各専門医会長との懇談会の開催を可決
16.京あんしんネット「オンライン心不全システム」の業務委託契約の締結を可決
17.第70回地区対抗テニス大会の開催を可決
18.診療報酬改定にともなう各種検診・健診事業の単価改定を可決
19.<京都市>令和4年度市営保育所眼科・耳鼻咽喉科検診担当医の推薦を可決
20.第3回学校検尿事業委員会の開催を可決
21.日本在宅医療連合学会第4回地域フォーラムへの後援を可決
22.令和4年度府医在宅医療・地域包括ケアサポートセンターの事業運営支援委託を可決
23.「京都新聞 女性のための健康づくり応援キャンペーン“美”自分力発揮」の後援を可決
24.肺がん検診デジタル化に係る補助金執行を可決
25.急病診療所職員(事務職)の退職を可決
26.令和3年度救急医療助成金の支払いを可決
27.日医生涯教育講座の認定を可決
28.第2回府医臨床研修指定病院協議会の開催を可決
29.第9回近医連常任委員会への出席を可決

2022年6月1日号TOP