保険だより – 国民年金・厚生年金保険障害認定基準の改正等にともなう診断書様式の改正について 7月1日から

 国民年金・厚生年金保険障害認定基準(肢体の障害関係の測定方法)の一部改正については,5月1日号保険だより25頁でお知らせしていたところですが,今般,当該認定基準の一部改正にともなう診断書様式「肢体の障害用」の改正,併せて「眼の障害用」,「精神の障害用」の所要の改正について,厚労省年金局より周知依頼がありましたので,お知らせします。
 改正箇所は以下のとおりであり,いずれも施行日は令和4年7月1日です。
 なお,当分の間は,旧様式による診断書も使用可能とされています。

▷診断書様式の改正箇所
【肢体の障害用】
 ⑮欄
  ・「中手(足)指節関節(MP)」→「中手(足)指節関節(MP)」に修正
 記入上の注意
  ・4(2)「日本足の外科学会」を追加
  ・(関節可動域測定参考図)を全面差し替え

【眼の障害用】
 ⑩欄
  ・(2)視野()内注意書きのうち,ゴールドマン型視野計を用いた場合についての記載を修正

【精神の障害用】
 診断書裏面 「キ 福祉サービスの利用状況」欄
  ・「障害者自立支援法」⇒「障害者総合支援法」に修正
  ・法令の規定に基づき「共同生活介護」を削除
  ・法令の規定に基づき「在宅介護」⇒「居宅介護」に変更

2022年6月15日号TOP