第18回 定例理事会(9月1日)

報告

1.会員の逝去
2.子育てサポートセンターの運営状況
3.<京都市>第1回~地域で気づき・つなぎ・支える~認知症総合支援事業アドバイザリーボードの状況
4.令和4年度第2回京都在宅医療戦略会議の状況
5.第7回消化器がん検診委員会の状況
6.令和4年度「第2回総合診療力向上講座」Web 講習会の状況
7.「京都マラソン2023」第1回医療救護対策会議・感染症対策会議の状況
8.地域連携パス運営会議(第53 回大腿骨近位部骨折および第49 回脳卒中地域連携パス運営会議)の状況
9.第5回肺がん対策委員会の状況
10.第5回乳幼児保健委員会の状況
11.第5回がん登録事業委員会の状況
12.第24 回府医生涯教育セミナーの状況

議事

13.会員の入会・異動・退会13 件を可決
14.常任委員会の開催を可決
15.<日医>令和4年度都道府県医社会保険・情報システム担当理事連絡協議会への出席を可決
16.令和4年度京都府総合防災訓練への出席を可決
17.第7回地域ケア委員会の日程変更を可決
18.令和4年度京都在宅医療塾実践編の開催を可決
19.令和4年度京都在宅医療塾排泄支援の開催を可決
20.学術講演会への共催および日医生涯教育講座の認定を可決
21.日医生涯教育講座の認定を可決
22.<京都府看護協会>令和4年度医療安全シンポジウムの後援を可決
23.事務職員の試用採用を可決

2022年11月1日号TOP