令和4年度 京都医家芸術クラブ 活動報告(1) 第 51 回京都府医師会コンサートの開催報告

京都医家芸術クラブ

 2022年7月24日(日)第51回医師会コンサートが開催されました。3年振りのコンサートは「コロナ禍におけるホールのガイドライン」に従って粛々と進められました。例年の半分程度の演目数になりましたが,50回を超えたこのコンサートを来年に繋ぐための貴重な会になったと思っています。クラスターの発生でやむなく出演を取りやめたグループもありましたが,20名の出演者によって,ピアノ独奏5本,ピアノとクラリネット1本,ピアノとホルンとカホン1本,弦楽合奏1本,ギター独奏1本,フルート独奏1本,声楽1本が例年どおり,京都コンサートホール(アンサンブルホールムラタ)にて披露されました。来年もよろしくお願いいたします。

〈出演者一覧〉

1.ピアノ独奏
  ショパン:マズルカ 第5番 作品 7-1,7-2
  グリーグ:叙情小曲集より「アリエッタ」作品12-1井本 雅美(右京)
2.ピアノ独奏
  ショパン:スケルツォ 第2番 作品31内藤 恵理(左京)
3.ピアノ独奏
  アルベニス:組曲「スペイン」より 前奏曲,タンゴ,セレナード,ソルチコ川勝 恵理(左京・家族)

4.フルート独奏
  ランゲ:花の歌 阿部  純(宇久)
5.クラリネットとピアノ
  ブラームス:間奏曲 作品 118 −2 クラリネット  内藤  泰(左京・家族)
ピアノ  内藤 恵理(左京)

6.ピアノ独奏
  ショパン:バラード 第1番 作品23宮﨑 博子(西京) 
7.ピアノ独奏
  ショパン:アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ加藤 淑子(乙訓) 
8.弦楽合奏
  モーツァルト:ディヴェルティメント第3番 第1楽章ヴァイオリン  武本摩衣子  角川多津子  角川真美恵
ヴィオラ  上林 政司(西陣)   チェロ  岩城 徹哉

9.ギター独奏
  カステルヌオーヴォ・テデスコ:「ゴヤによる24のカプリチョス」より18番 理性の眠りは怪物を産む

内藤  惇(左京・家族)

10.ピアノとホルンとカホンのトリオ
  ラフマニノフ,編曲 小林泰:ピアノ協奏曲 第2番 2楽章
  ヨハン・シュトラウス二世,編曲 小林泰:ポルカ「雷鳴と電光」

カホン/トロンボーン  谷口 洋貴(山科)
ホルン  谷口 直子(山科・家)  ピアノ  小林  泰(山科・家族)

11.声楽
  ドニゼッティ:オペラ「愛の妙薬」より 二重唱,三重唱バリトン  上林 政司(西陣)  ソプラノ  十倉 柴野
テノール  中村 征司       ピアノ  岩田 瑠奈

<医家芸術クラブ:コンサート部門>
世話人:井本 雅美・内藤 恵理・川勝 恵理

2022年11月15日号TOP