2025年
2023年11月1日号
令和3年度介護報酬改定において,下記の改定事項については,令和5年度末(令和6年3月31日)までに経過措置が終了する予定となっていますので,お知らせします。 なお,訪問リハビリテーションにおける事業所医師が診療しない場合の減算(未実施減算)について,別の医療機関の医師の「適切な研修の修了等」について猶予されている期間に関しては,今後の取り扱いを課題として,現在,社会保障審議会介護給付費分科会において議論されています。
2023年11月1日号TOP
介護保険ニュース – 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.14)(令和5年7月4日) 【訪問リハビリテーション,介護予防訪問リハビリテーション】○事業所の医師が診療せずにリハビリテーションを提供した場合の減算 問1 別の医療機関の医師から計画的な医学的管理を受けている利用者に対し,指定訪問リハビリテーショ […]
介護保険ニュース – 令和3年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.12)(令和4年7月20日) 【訪問リハビリテーション,介護予防訪問リハビリテーション】○事業所の医師が診療せずにリハビリテーションを提供した場合の減算 問1 別の医療機関の医師から計画的な医学的管理を受けている利用者に対し,指定訪問リハビリテーショ […]
介護保険ニュース – 令和4年度介護報酬改定に向けた社会保障審議会介護給付費分科会における審議報告について 介護職員の処遇改善については,令和3年11月19日に閣議決定された「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」に基づき,本年2月から9月までは「介護職員処遇改善支援補助金」により実施されているところです。また,令和4年1 […]
介護保険ニュース – 令和4年10月以降の介護職員の処遇改善に係る措置について 令和3年11月19日に閣議決定された「コロナ克服・新時代開拓のための経済対策」に基づき,本年2月から9月までの間,「介護職員処遇改善支援補助金」により実施されることとなっています。 また,令和4年10月以降の措置につい […]
介護保険ニュース – 介護報酬にかかる「科学的介護情報システム(LIFE)」の活用等について 厚生労働省では,平成28年度より通所・訪問リハビリテーションデータ収集システム(VISIT),令和2年5月より高齢者の状態やケアの内容等データ収集システム(CHASE)を運用しており,令和3年4月1日からは,これらの一 […]
介護保険ニュース – 令和3年度介護報酬改定に向けた社会保障審議会介護給付費分科会における審議報告について 令和3年4月の介護報酬改定に関して,厚労省の社会保障審議会介護給付費分科会が次期介護報酬改定の方針を示す審議報告をまとめ,令和2年12月23日に公表されましたので概要をお知らせします。 審議報告では,「感染症や災害への […]