麻薬及び覚醒剤原料の廃棄におけるWeb 予約の開始について

 麻薬及び向精神薬取締法第29条並びに覚醒剤取締法第30条の13の規定による,調剤済麻薬以外の麻薬及び覚醒剤原料の廃棄については,都道府県職員立会いの下に行わなければならないこととされており,京都市内の業務所につきましては,事前に京都府薬務課に電話連絡いただき,立会日時を調整しているところですが,この度,Web予約の受付を開始されることとなりましたので,お知らせします。

  1. 対象
    所有している麻薬または覚醒剤原料を廃棄したい京都市内の業務所
    京都市外の業務所は所管の保健所にご連絡ください。
  1. Web 予約の方法
    • 下記URL よりWeb 予約の申込ページに入る。
      Web 予約の URL および二次元コード
      https://www.pref.kyoto.jp/yakumu/1170809362914.html
    • 予約したい日時を選択する。
      ※ 30日後まで選択可能です。
    • 申込者情報を入力する。
      ※「名と姓」の欄には医療機関等名称を記入
    • 個人情報の使用目的に同意する場合は,✓を入れ予約ボタンを押す。
    • 予約完了画面が表示され,入力したメールアドレスに予約完了メールが届く。
    • 予約された日時に京都府薬務課に来庁する。
  2. Web 予約の日時変更またはキャンセル
    • 予約完了メールに記載のURL より予約完了ページに入る。
      ※メール本文の「スケジュールの変更」の後ろに記載されている URL です。
    • 「スケジュールの変更」または「予約の取り消し」ボタンを押す。
    • 予約の日時変更の場合は新たに日時を選びなおし,「予約を更新」ボタンを押す。
  3. その他
    • 新規予約,既存予約の時間変更およびキャンセルをWeb 予約ページからされた場合は,薬務課への御連絡は不要です。
    • Web 予約ページからの操作は2日前の21 時まで可能です。それ以降の既存予約の時間変更およびキャンセルは直接薬務課(TEL:075-414-4786)までご連絡ください。
    • 廃棄の際は,「廃棄する麻薬等」,「麻薬等の帳簿」,「麻薬(または覚醒剤原料)廃棄届」を持参し,京都府薬務課までお越しください。
    • 廃棄する麻薬等が大量の場合(錠剤:100 錠以上,アンプル・バイアル:100 本以上等)は事前にご相談ください。
    • 廃棄する麻薬等が少量の場合は,予約時間を1時間から30 分に変更させていただく場合があります。その場合でも,開始時間を変更することはありません。

2024年4月15日号TOP