私の♪趣味 京都府立医科大学硬式庭球部との交流テニス会

京都府医師テニス協会
(西京区)  平杉 嘉昭

  日時:令和6年 11 月 10 日(日)
場所:HOS 向島テニスコート

 コロナ禍のためここ数年不定期であった京都大学・京府立医大の大学生との交流テニス会が2年ぶり令和6年11月10日(日)に開催いたしました。
 これまで京都府医師テニス協会主催のテニス大会が年4回でした。年々大会参加者減少し,参加者の高齢化のため,主催大会を年2〜3回と減らさざるを得なくなりました。令和6年5月26日(日)第72回京都府医師会地区対抗テニス大会も無事に終了したため,その予備日を利用して大学生との交流テニス会を今年も企画させていただきました。京都大学医学部芝蘭会硬式テニス部は定期戦の予定と重なったため,今回は京都府立医科大学硬式庭球部のみの参加となりました。
 秋晴れの快晴の中,試合は3面進行,4ゲーム先取・1デュース方式にて行われました。府医テニス協会からは14名(男9名・女5名)大学生13名(男9名・女4名)の参加者がありました。結果は府医の9勝15敗と大敗でした。大学生も忙しいため13時過ぎにはすべて終了し解散となりました。コロナ前までは恒例だった懇親会ですが,今年も行えておりません。その代わりに,試合中や休憩中に積極的に和気あいあいと学生と談笑や卒後の相談・リクルート活動など,十分懇親が図れたものかと思います。
 大学卒業後,仕事に家庭に研究にと本当に多忙になり,テニスから離れる方が非常に多いです。そんな中でも各地域のテニス協会の大会に是非参加し,人との繋がりを持っていただきたいものです。
 尚,本大会の模様・結果はFacebookの京都府医師テニス協会のページでご覧いただけます。一度ご覧ください。

2024年12月1日号TOP