京都府医師会 – 創立 77 周年記念式典を開催

白寿会員6名,米寿会員18名,長寿会員39名を祝福

上野 誠 氏

 11月3日(日・祝),リーガロイヤルホテル京都において,京都府医師会創立77周年記念式典が執り行われた。
 式典では,白寿会員6名,米寿会員18名,長寿会員39名の祝福,叙勲受章者2名,大臣表彰受賞者6名,日本医師会最高優功賞受賞者1名,永年勤続教職員1名を表彰し,功績を祝した。また,令和6年度能登半島地震で,JMAT京都チームの一員として被災地に出務していただいた医師・看護師・薬剤師・事務局計21名へ,感謝状を贈呈した。
 記念講演では,國學院大學教授の上野誠氏より「こころとからだの古代学」をテーマにご講演いただき,盛況裏に幕を閉じた。

~被表彰者一覧〈敬称略〉~

○白寿表彰者
 梅 山   猛(乙 訓)
 久 野 敏 人(東 山)
 佐 藤   隆(亀岡市)
 田 邉 與 市(伏 見)
 中屋敷   博(下 西)
 舞 鶴   一(下 東)


○米寿表彰者
 岩 本   肇(西 京)
 大 迫 文 磨(左 京)
 川 口 洋 志(下 西)
 栗 𠩤 眞 純(伏 見)
 小 牧 貫 治(亀岡市)
 小 松 淳 一(伏 見)
 小 山 信 一(山 科)
 田 中 俊 成(中 西)
 中 島   聚(綾 部)
 中 山 宏太郎(山 科)
 八 田 一 郎(左 京)
 初 田 法 子(西 陣)
 葊 﨑 彰 良(左 京)
 二 岡 清 昇(舞 鶴)
 栁 川 哲 二(綾 部)
 山 口   登(西 京)
 山 﨑 至 男(宇 久)
 和 田 松太郎(綴 喜)


○長寿表彰者
 相 川 一 郎(伏 見)
 足 立 晴 彦(西 京)
 荒 井 信 美(西 陣)
 石 川 正 恒(山 科)
 上 床 博 久(綴 喜)
 奥 沢   巖(東 山)
 金   盛 彦(京都北)
 桒 原 正 喜(宇 久)
 坂 口 徹太郎(山 科)
 佐 藤 昌 史(中 西)
 髙 林 有 道(中 西)

 谷   直 介(左 京)
 ⻆ 田 冨士男(左 京)
 冨 井 紘 久(下 東)
 中 井 桂 子(山 科)
 中 江   晟(西 京)
 中 島 正 裕(乙 訓)
 中 村   堯(宇 久)
 並 河 英津子(東 山)
 西 島 直 城(北 丹)
 服 部 阿紀彦(山 科)
 馬 場 満 男(東 山)
 福 島 正 信(宇 久)
 堀 江   泰(東 山)
 本 庄 英 雄(伏 見)
 松 川 俊 一(相 楽)
 宮 﨑 忠 芳(中 西)
 宮 地 道 弘(与 謝)
 宮 原 忠 夫(下 西)
 村 尾 之 義(京都北)
 安 𠩤 正 博(北 丹)
 柳 沢   彌(相 楽)
 山 口 勝 通(宇 久)
 山 口 敏 子(西 京)
 山 田 重 信(下 西)
 山 本 敏 雄(乙 訓)
 山 本 勇 治(下 東)
 山 本 幸 男(左 京)
 渡 邉   晃(伏 見)


○叙勲受章者
〈令和6年春〉
瑞宝中綬章
 竹 中   洋(府医大)
瑞宝小綬章
 香 川 惠 造(福知山)

○大臣表彰受賞者
 小 野 晋 司(西 京)
 澤 井 公 和(綴 喜)
 柴 垣 一 夫(中 西)

 長谷川   功(西 陣)
 菱 本   修(右 京)
 森 本 泰 介(右 京)


○日本医師会最高優功賞
 西 村 秀 夫(伏 見)


○永年勤続職員
 飯 田 尚 子


○ JMAT 京都出務者(医師)
 市 田 哲 郎(左 京)
 武 田 貞 子(下 西)
 波 柴 尉 充(下 東)
 藤 田 祝 子(下 西)
 山 本 浩 二(相 楽)


○ JMAT 京都出務者(看護師)
 浅 草 大 將
 大 木 麻 衣
 黒 瀧 安紀子
 谷 口   淨
 段 林 圭 吾
 町   綾 夏


○ JMAT 京都出務者(薬剤師)
 河 上 雅 彦
 佐 藤 佳代子
 照 屋   圭
 本 多 あずさ
 諸   美弥子


○ JMAT 京都出務者(事務局)
 大 上 智 彦
 尾 﨑 和 雄
 田 中 秀 和
 萩 永 貴 之
 溝 口 哲 男

2024年12月15日号TOP