第23回 定例理事会(10月10日)

報告

  1. 夏の参与会の状況
  2. 各専門医会長との懇談会の状況
  3. 10 月度総務担当部会の状況
  4. 10 月度保険医療担当部会の状況
  5. 令和6年度かかりつけ医・産業医等うつ病対応力向上研修会の状況
  6. 10 月度地域医療担当部会の状況
  7. 第 50 回京都医学会の状況
  8. 10 月度学術・会員業務担当部会の状況
  9. 第4回近医連常任委員会の状況
  10. 令和6年度近畿ブロック衛生主管部長・府県医師会長合同連絡会議の状況

議事

  1. 京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
  2. 会員の入会・異動・退会 17 件を可決
  3. 令和6年9月能登半島豪雨への医療支援に係る支援金の送金を可決
  4. 都道府県医公益法人制度改革担当理事連絡協議会への出席を可決
  5. 令和8年度近畿医師会連合定時委員総会の開催を可決
  6. 令和6年度能登半島地震 JMAT ロジスティクス協議会への出席を可決
  7. 第 39 回日本小児救急医学会学術集会の後援を可決
  8. <日本脳卒中学会 京都府脳卒中対策推進委員会,日本脳卒中協会京都府支部>京から“輝く”Stroke ⊕診療の未来「脳卒中急性期治療,抗血小板療法編」および「後方連携・再発予防編」の後援を可決
  9. 男子第 75 回・女子第 36 回全国高等学校駅伝競走大会への協力を可決
  10. 皇后盃第 43 回全国都道府県対抗女子駅伝競走大会への協力を可決
  11. 「京都マラソン 2025」大会運営への協力と救護医師出務を可決
  12. 天皇盃第 36 回全国車いす駅伝競走大会への協力を可決
  13. 第 55 回近畿地区医共同利用施設連絡協議会のパネラー推薦ならびに出席を可決
  14. <日本眼科医会・京都府眼科医会>「目の健康講座」と「川畠成道ヴァイオリンコンサート」の後援を可決
  15. 令和6年度かかりつけ医認知症対応力向上地域連携研修(伏見地区)の開催を可決
  16. 府医オリジナルスクラブの会員向け販売を可決
  17. 学術講演会への共催および日医生涯教育講座の認定を可決
  18. 「第9回京都腎臓・高血圧談話会学術講演会」の後援を可決
  19. 学術・生涯教育委員会委員の委嘱替えを可決
  20. 近医連医療安全担当理事連絡協議会への出席を可決
  21. 都道府県医医事紛争担当理事連絡協議会への出席を可決
  22. 令和6年度第2回医療安全講演会の開催を可決
  23. 第2回都道府県医会長会議への出席を可決
  24. 第5回近医連常任委員会への出席を可決

2024年12月15日号TOP