令和6年度診療報酬改定に係る改定内容の配布物などについて(再掲)

 令和6年度の診療報酬改定内容の周知につきまして,前回改定と同様に,府医作成の早見表等の資料は直接医療機関に送付するとともに,日医作成の改定に関する説明動画を府医ホームページに掲載いたします。下記のとおり,発送等のスケジュールを予定しておりますのでご参照ください。
 なお,すでにお知らせしているとおり,今年度より診療報酬改定は6月施行に変更されましたので,早見表等の送付について従前より1ヵ月程度後ろ倒しとなるものがございます。薬価改定は従前どおり4月施行のため資料の送付時期に変更ありません。
 さらに,厚労省から示される疑義解釈や一部訂正通知なども京都医報にて随時お知らせいたします。
 また,近畿厚生局京都事務所と京都府による改定時集団指導も,前回改定時と同様に厚労省動画チャンネル(YouTube)において改定内容が配信されています。

  • 薬価基準点数早見表を郵送(対象:手書きレセプト作成医療機関)
  • 日医作成「診療報酬改定に関するパワーポイント資料」を4月1日号に同封予定(対象:A会員)
  • 「診療報酬の改定のポイント」を4月1日号に掲載
  • 医薬品リストを郵送(対象:A会員1冊,B1会員5名あたり1冊)
  • 診療報酬点数表新旧対照表を郵送(対象:手書きレセプト作成医療機関)
  • 改定診療報酬点数表参考資料<白本>を郵送(対象:A会員,B1会員)
  • 診療報酬点数早見表(2024 年6月改定版)を郵送(対象:A会員,B1会員)
  • 京都医報臨時増刊号「診療報酬請求書等の記載要領」を郵送(対象:全会員)
  • 資料の送付スケジュールは下表をご参照ください。
  • 府医ホームページに専用ページを開設し,下記の資料をご覧いただく予定です。ただし,ページをご覧いただくにはパスワードが必要です。パスワードは4月1日号に同封する予定の<日医作成「診療報酬改定に関するパワーポイント資料」(A会員あて)>に掲載します。
  • 日医作成「令和6年度診療報酬改定の概要」(パワーポイント資料,解説音声付きもあり)
  • 診療報酬点数表新旧対照表 ・改定診療報酬点数表参考資料<白本> ・院内掲示例   など
  • 日医作成「令和6年度診療報酬改定の概要」(パワーポイント資料,解説音声付きもあり)について,インターネット環境が整っていない医療機関には,DVD にダビングして送付いたしますので府医保険医療課(TEL:075-354-6107)までご相談ください。

資料等の送付スケジュールについて

2024年3月15日号TOP