2025年
2024年5月1日号
2024年5月1日号TOP
第15回 定例理事会(7月20日) 報告 1.近医連医療保険・介護保険担当理事合同連絡協議会(第1回近医連保険担当理事連絡協議会)の状況2.令和5年度十四大都市医連絡協議会「災害担当理事者会議」の状況3.地区医救急災害医療担当理事連絡協議会の状況4.<京都 […]
第40回 定例理事会(3月2日) 報告 1.3月1日現在の会員数 2月1日現在 4,364 名(日医 3,190 名) 3月1日現在 4,364 名(日医 3,185 名)2.会員の逝去3.令和5年度京都市への予算要望に対する回答の状況4.郡市区等医 […]
第40回 定例理事会(2月17日) 報告 1.会員の逝去2.令和3年度学校医研修会の状況3.地区特定健康診査担当理事連絡協議会の状況4.令和3年度京都府糖尿病重症化予防研修会の状況5.母体保護法指定医師研修会の状況6.令和3年度研修医ワークショップ in […]
第16回 定例理事会(7月15日) 報告 1.会員の逝去2.7月度総務担当部の状況3.7月度保険医療担当部会の状況4.7月度基金支部運営委員会の状況5.令和3年度WEB臨床研修屋根瓦塾KYOTOの状況6.7月度学術・会員業務担当部会の状況7.第1回医事紛争 […]
第40回 定例理事会(2月25日) 報告 1.会員の逝去2.中京東部医師会,綴喜医師会および下京東部医師会と府医との懇談会の状況3.2月度総務担当部会の状況4.令和3年度京都府への予算要望に対する回答の状況5.子育て医師の会の状況6.2月度保険医療担当部会 […]
第40回 定例理事会 (2月13日) 報告 1.会員の逝去 2.2月度総務担当部会の状況 3.第3回広報委員会の状況 4.令和元年度自賠責研修会の状況 5.第4回社会保険研究委員会の状況 6.労災審査協議会の状況 7.第5回近医連保険担当理事連絡協議会の状 […]