第34回 定例理事会 (1月9日)

報告

  1. 1 月1日現在の会員数
  2. 融資斡旋の状況
  3. <日医>オンライン診療に係る情報共有会(令和6年度地域医療・情報通信担当理事連絡協議会)の状況
  4. 令和6年度第2回京都在宅医療戦略会議の状況
  5. 令和6年度「第3回京都在宅医療塾 探究編」の状況
  6. 令和6年度第1回三次救急医療体制のあり方検討部会の状況
  7. 第7回災害対策小委員会の状況
  8. 令和6年度第2回JMAT 京都研修会の状況
  9. 京都府プレコンセプションケア推進に係る検討会の状況
  10. 近医連災害協定書に基づく訓練の事前打合せ会の状況
  11. 第5回前立腺がん検診委員会の状況
  12. 第12 回救急・災害委員会の状況
  13. 令和6年度京都府糖尿病対策推進講習会の状況
  14. 令和6年度 かかりつけ医認知症対応力向上地域連携研修(伏見地区)の状況
  15. 京都市医療的ケア児等支援連携推進会議の状況
  16. ドナルド・マクドナルド・ハウス京都開設募金委員会の状況

議事

  1. 京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
  2. 会員の入会・異動・退会17 件を可決
  3. 常任委員会の開催を可決
  4. 令和6年度京都府糖尿病重症化予防対策研修会(医師向け)の開催を可決
  5. 府医「防災業務計画」の策定を可決
  6. 第8回災害対策小委員会の開催を可決
  7. 臨床研修屋根瓦塾TOCHIGI への出席を可決
  8. 学術講演会への共催および日医生涯教育講座の認定を可決
  9. 学術・生涯教育委員会委員の委嘱替えを可決
  10. 京都府医療相談窓口担当者研修の共催を可決

2025年4月1日号TOP