令和7年賃金構造基本統計調査の実施に係る協力依頼について

 厚労省では,昭和23年以来,毎年「賃金構造基本統計調査」を実施しています。
 この調査は,労働者の雇用形態,就業形態,職種,性,年齢,学歴,勤続年数,経験年数などといった属性別にみた賃金の実態を,地域,産業,企業規模別に明らかにすることを目的に実施されます。また,調査結果については,民間企業における賃金決定等,労務管理の資料として広く利用されているほか,各種の政策決定の際にも幅広く使用されるなど,国の実施する最も重要な統計の一つとして,統計法に基づく「基幹統計」に指定されています。
 常用労働者5人以上9人以下を雇用する事業所の中から無作為で抽出し,調査対象となる事業所には,調査票などの関係書類が送付されますので,本調査の趣旨,重要性をご理解の上,ご協力いただきますようお願い申し上げます。

※詳細は,厚労省ホームページをご覧ください。
 https://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou/detail/index.html

【問い合わせ先】
 厚生労働省 政策統括官(統計・情報システム管理,労使関係担当)付
 参事官付 賃金福祉統計室賃金第三係
 TEL:03-5253-1111(内線7658,7659)

2025年8月1日号TOP