2025年
2025年7月1日号
2025年7月1日号TOP
第1回 定例理事会(4月11日) 報告 4月1日現在の会員数3月1日現在4,385名(日医3,225名)4月1日現在4,380名(日医3,222名)会員の逝去舞鶴医師会との懇談会の状況府医第211回臨時代議員会の状況第10回地区庶務担当理事連絡協議会の状 […]
第37回 定例理事会(1月25日) 報告 会員の逝去西京医師会,京都市西陣医師会との懇談会の状況第3回ワークライフバランス委員会の状況<京都市>第2回〜地域で気づき・つなぎ・支える〜認知症総合支援事業アドバイザリーボードの状況第2回産業医部会幹事会の状況第 […]
第2回 定例理事会(4月13日) 報告 1.会員の逝去2.4月度総務担当部会の状況3.第5回近医連保険担当理事連絡協議会の状況4.4月度保険医療担当部会の状況5.産業医研修会の状況6.4月度地域医療担当部会の状況7.令和5年度京都市乳がん巡回健診における […]
第1回 定例理事会(4月6日) 報告 1.4月1日現在の会員数 3月1日現在 4,364 名(日医 3,185 名) 4月1日現在 4,358 名(日医 3,184 名)2.会員の逝去3.舞鶴医師会および綾部医師会との懇談会の状況4.府医第 209 […]
第32回 定例理事会(12月22日) 報告 1.会員の逝去2.第7回地区庶務担当理事連絡協議会の状況3.福知山医師会,東山医師会との懇談会の状況4.12月度総務担当部会の状況5.令和4年度女性医師支援・ドクターバンク連携近畿ブロック会議の状況6.第6回医師の […]
第3回 定例理事会(4月15日) 報告 1.会員の逝去2.4月度総務担当部会の状況3.日医「医療を取り巻く課題に係る質問」に対する回答4.第5回近医連保険担当理事連絡協議会の状況5.4月度保険医療担当部会の状況6.第8回基金・国保審査委員会連絡会の状況7 […]