マイナンバーカードの利用者証明用電子証明書の有効期限について

 マイナンバーカードに格納されている電子証明書には,5年間の有効期限があり,有効期限満了日までに市町村窓口にて更新手続きを行う必要があります。
 更新手続きは,更新日の3か月前から可能ですが,有効期限を過ぎてしまった場合,有効期限満了日が属する月の末日から3か月間は,マイナ保険証での保険資格確認のみ可能となり,診療情報・薬剤情報等の提供はできなくなります。さらに,有効期限を3か月過ぎるとマイナ保険証としても利用ができなくなります。
 医療機関に置かれている顔認証付きカードリーダーの画面では,更新日の3か月前,期限切れの状態,期限切れ3か月後のそれぞれ状況に応じて,電子証明書の有効期限に関するメッセージが表示されます。
 今般,厚労省において,本件に関するリーフレットを作成されましたので,お知らせします。

2025年5月1日号TOP