2025年
2025年5月1日号
令和6年度介護従事者処遇状況等調査について,3月24日開催の第245回社会保障審議会介護給付費分科会において,令和6年度調査結果が報告・了承され,調査結果が厚生労働省のホームページにおいて,下記のアドレスで公開されましたので,お知らせします。介護保険制度運営等の参考資料として,ご活用ください。
厚生労働省 介護従事者処遇状況等調査 https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/151-2.html
2025年5月1日号TOP
介護職員等処遇改善加算および介護人材確保・職場環境等改善事業に係る「介護職員の処遇改善」ホームページの更新について 今般,介護職員等処遇改善加算のQ&A(第2版)および総合対策に係るリーフレットの掲載ならびに介護職員等処遇改善加算の様式の形式修正を行うことにともない,ホームページが更新されましたので,お知らせします。 ○厚生労働省「 […]
医療機能情報の G-MIS による報告について―かかりつけ医機能報告でも活用― 医療法第6条の3の規定により,すべての医療機関の管理者は,住民・患者等が医療機関を適切に選択するために必要となる情報(医療機能情報)を都道府県へ報告することが義務とされており,報告された各医療機関の情報は,令和6年4月 […]
科学的介護情報システム(LIFE)の令和6年度報酬改定に対応したフィードバックの掲載開始について 令和6年11 月26 日から,令和6年度介護報酬改定に対応したフィードバック(以下,「令和6年度版フィードバック」という)の掲載を段階的に開始していくことが厚生労働省から示されましたので,お知らせします。 記 1.令和 […]
令和6年度報酬改定に対応した「科学的介護情報システム(LIFE)」の稼働開始のお知らせ 今般,8月1日より令和6年度報酬改定に対応した新LIFEシステムの稼働が開始されたことから,改めて各種留意点が示されましたので,下記のとおりお知らせします。 記 新LIFEシステム(令和6年度報酬改定対応版)稼働のお知 […]
マイナ保険証の利用促進に向けた積極的な対応の協力依頼について 先般,健康保険証を廃止する旨を定めるマイナンバー法等の一部改正法について,施行期日を今年12月2日とする政令が公布されました。 これを受けて厚生労働省から「施行までの間に多くの方々に医療現場でマイナ保険証を使っていただ […]
新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる療養病床の取り扱いについて これまで,新型コロナウイルス感染症に関する保健・医療提供体制の構築に際して,医療機関でクラスターが発生した場合やコロナ以外の疾患が原因で受診した患者がコロナ陽性と判明した等の場合に,当該医療機関がコロナ患者受け入れ医療 […]