2025年11月1日号
(敬称略,順不同,◎=委員長, ○=副委員長)
担当副会長 谷口 洋子 / 担当理事 飯田 明男
9月25日(木),第1回前立腺がん検診委員会が開催された。
松井府医会長は,冒頭の挨拶で,京都市前立腺がん検診の創設時の経緯と本検診事業の実績や成果について言及。また,府医としては精度管理への取組みも重要な課題であることを示した上で,前立腺がん検診事業の円滑な運営に向けて協力を求めた。
続いて,正副委員長選出が行われ,委員長には清川岳彦氏(京都市立病院),副委員長には上田崇氏(京都府立医科大学附属病院)が就任された。
当日の協議では,令和6年度と令和7年度(途中経過)の京都市前立腺がん検診の実施状況について報告があり,令和6年度は受診者数3,757人と過去最高となったこと,受診率2.5%,前立腺がん発見率2.13%としっかりと精度管理されていることを評価し,令和7年度も前年度と同レベルで推移しているとした。
例年実施している前立腺がん検診講習会については,令和7年度は6月に開催され56協力医療機関,16精密検査医療機関が参加されたことを報告,来年度の講習会に招聘する講師などについて検討が行われた。
その他,前立腺がん検診の要精検となった受診者に行っている受診勧奨についての最終報告,3年ごとに実施している前立腺がんと確定診断された方の追跡調査の内容について協議が行われた。