介護情報基盤の今後のスケジュール,介護情報基盤活用のための介護事業所等への支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について

 介護情報基盤については,社会保障審議会介護保険部会において,令和8年度以降の具体的なスケジュール等について検討され,今後の具体的なスケジュールや,介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合の方針について了承されたところです。
 今般,厚生労働省より,今後のスケジュールや介護情報基盤の活用のための介護事業所や医療機関への支援の内容等について事務連絡が発出されましたので,お知らせします。特に医療機関にかかわることとしては,主治医意見書を市町村宛てに電子的に送付することが可能になること等が示されています。
 当該事務連絡では,介護事業所や医療機関への支援について,助成対象経費や助成限度額等の概要が示されておりますが,申請期間等の詳細については,確定次第改めて周知されるとのことです。また,介護情報基盤とケアプランデータ連携システムについては,統合する方針で検討が進められており,時期や必要な手続等の詳細は,確定次第お知らせするとのことです。
 以下に,当該事務連絡を一部抜粋してお示しします。原文については下記の厚労省HPをご参照ください。

厚生労働省HP 介護保険最新情報

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/hukushi_kaigo/kaigo_koureisha/index_00010.html

Vol.1405 介護情報基盤の今後のスケジュール,介護情報基盤活用のための介護事業所等への支援及び介護情報基盤とケアプランデータ連携システムの統合について

2025年9月1日号TOP