2025年
2023年2月1日号
医師の働き方改革にかかる面接指導実施医師養成講習会について,厚労省において講習会(オンライン講習)の受講受付が開始されました。 つきましては,下記のサイトにてご案内いたしますので,2024年度からの制度施行に向けてご確認いただきますよう,お願いします。
記
<医師の働き方改革面接指導実施医師養成ナビ> https://ishimensetsu.mhlw.go.jp/
2023年2月1日号TOP
新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる療養病床の取り扱いについて これまで,新型コロナウイルス感染症に関する保健・医療提供体制の構築に際して,医療機関でクラスターが発生した場合やコロナ以外の疾患が原因で受診した患者がコロナ陽性と判明した等の場合に,当該医療機関がコロナ患者受け入れ医療 […]
院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)参加申し込みのオンライン化について 院内感染対策サーベイランス事業(JANIS)への参加申し込みについて,これまでは,JANISのホームページから作成した申込書を京都府医療課宛に郵送することとされていましたが,11月15日(火)以降は,原則,当該参加申し […]
地域医療部通信 – 新型コロナウイルスワクチンの製造販売承認について 厚生労働省は新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについて製造販売承認を行いました。添付文書は下記URLをご参照ください。 販 売 名:ヌバキソビッド筋注一 般 名:組換えコロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン […]
おしらせ – 身体障害者補助犬使用者の受け入れについて 身体障害者補助犬法が2002年に施行され,公共施設,公共交通機関の他,飲食店,医療機関,ホテルなど不特定多数の人が利用する施設において,身体障害者補助犬(盲導犬・介助犬・聴導犬)の受け入れは義務付けられております。医療 […]
おしらせ – 医療広告規制におけるウェブサイトの事例解説書について 今般,標記について,厚労省医政局総務課より事務連絡が発出されましたので,お知らせいたします。 医療に関する広告規制への関係者の理解を深めるため,実際に医療広告規制への抵触が認められた事例や,医療広告規制の内容の周知が […]
地域医療部通信 – 狂犬病の流行地域より入国し,当該疾病への感染が疑われる患者の診療等に関する周知の徹底について 今般,フィリピンからの入国者で狂犬病の輸入感染症例が確認されたことを受け,厚生労働省より日医あて事務連絡がなされました(下記URL 参照)。 本件は,世界各地で,いまだ狂犬病の流行が続いていることを踏まえ,狂犬病の発 […]