第32回 定例理事会(12月22日)

報告

1.会員の逝去
2.第7回地区庶務担当理事連絡協議会の状況
3.福知山医師会,東山医師会との懇談会の状況
4.12月度総務担当部会の状況
5.令和4年度女性医師支援・ドクターバンク連携近畿ブロック会議の状況
6.第6回医師のワークライフバランス委員会の状況
7.産業医研修会の状況
8.<京都市>第2回京都市はぐくみ推進審議会の状況
9.第7回感染症対策委員会の状況
10.第7回災害対策小委員会の状況
11.第12回救急・災害委員会の状況
12.令和4年度かかりつけ医認知症対応力向上地域連携研修下京西部地区の状況
13.令和4年度糖尿病対策講習会の状況
14.都道府県医医事紛争担当理事連絡協議会の状況

議事

15.会員の入会・異動・退会9件を可決
16.常任委員会の開催を可決
17.第8回地区庶務担当理事連絡協議会の開催を可決
18.令和5年度理事会休会を可決
19.事務職員の退職を可決
20.ワークライフバランス塾in京都~理想の医師生活を送る!未来輝くプロジェクト~の開催を可決
21.令和4年度京都府糖尿病重症化予防対策事業人材育成研修会(医師向け・多職種向け)の開催を可決
22.令和4年度産業医部会総会の開催を可決
23.産業医研修会の開催を可決
24.令和4年度かかりつけ医認知症対応力向上地域連携研修(北丹地区)の日程および会場変更を可決
25.救急告示医療機関の指定申請を可決
26.学術講演会への共催および日医生涯教育講座の認定を可決
27.日医生涯教育講座の認定を可決
28.第2回医療安全講演会の開催を可決

2023年3月1日号TOP