2025年
2024年2月1日号
2024年2月1日号TOP
第28回 定例理事会(11月21日) 報告 会員の逝去 下京西部医師会および上京東部医師会,伏見医師会との懇談会の状況 京都市への令和7年(2025 年)度予算要望の状況 <支払基金>令和6年 11 月第 26 回審査運営協議会の状況 令和6年度「第2回総合 […]
第4回 定例理事会(5月2日) 報告 5月1日現在の会員数4月1日現在 4,380名(日医 3,222名)5月1日現在 4,372名(日医 3,225名)令和6年春の叙勲受章者第1回地区庶務担当理事連絡協議会の状況日医認定健康スポーツ医制度再研修会の状 […]
第32回 定例理事会(12月7日) 報告 12月1日現在の会員数11月1日現在4,382名(日医3,222名)12月1日現在4,388名(日医3,227名)亀岡市・船井医師会との懇談会の状況会員の受賞国民医療推進協議会「国民医療を守るための総決起大会」の状 […]
第28回 定例理事会(11月24日) 報告 1.会員の逝去2.中京西部医師会,上京東部医師会,亀岡市医師会および船井医師会との懇談会の状況3.<京都市>京都 PHR 普及・活用に向けた検討会の状況4.第53回全国学校保健・学校医大会の状況5.<京都府>第4回 […]
第28回 定例理事会(11月18日) 報告 1.会員の逝去2.第60回十四大都市医師会連絡協議会の状況3.11月度総務担当部会の状況4.第2回PHRサービスガイドライン策定特別委員会の状況5.産業医研修会の状況6.第1回産業保健委員会の状況7.第1回産業医部 […]
第28回 定例理事会(11月12日) 報告 1.令和2年秋の叙勲受章者の状況2.11月度総務担当部会の状況3.令和3年度京都市への予算要望の状況4.融資斡旋の状況5.11月度基金幹事会の状況6.令和2年度「第2回総合診療力向上講座Web講習会」の状況7.11 […]