2024年11月1日号
オンライン資格確認に関して,10月7日より顔認証付きカードリーダーの画面変更が行われ,過去の医療情報等の提供に係る同意を一括で行うことができる画面が新たに追加され,一括での同意を選択した場合には,後続の手術,診療・お薬,健診の情報提供に係る個別同意画面が省略されました。さらに,高額療養費の「限度額情報の提供確認画面」を表示しない(提供に係る同意を不要として省略する)仕様に変更されました。
また,訪問診療等における本人確認の方法として,従来の暗証番号の入力に加え,マイナンバーカードの顔写真と利用者の顔が同一であるかを医療関係者等が目視により確認する方法も選択して資格確認を実施できるマイナ資格確認アプリが配信されました。マイナ資格確認アプリの利用方法については,医療機関等向け総合ポータルサイトに掲載中の「医療機関等向けマイナ資格確認アプリのセットアップと使い方」「オンライン資格確認等システム運用マニュアル」「操作マニュアル(管理者編)」「オンライン資格確認クイックガイド」の資料をご確認ください。
■顔認証付きカードリーダーの画面変更について
■訪問診療等におけるマイナ資格確認アプリの利用開始について