2025年
2025年1月15日号
今般,厚生労働省より示された処遇改善計画書等の様式の電子媒体につきまして,別紙様式2(処遇改善計画書)および別紙様式3(実績報告書)について,計算式の一部に誤りがあったため,修正の上,11 月29 日付で,厚生労働省のホームページ(下記URL)に掲載される様式の差替が行われましたので,お知らせします。
https://www.mhlw.go.jp/shogu-kaizen/apply.html
2025年1月15日号TOP
認知症チームケア推進研修の実施について(周知) 令和6年度介護報酬改定で創設された「認知症チームケア推進加算」について,「令和6年度介護報酬改定に関するQ&A(Vol.2)(令和6年3月19日)」の問1で,認知症チームケア推進研修の実施主体は,認知症介護研究・研修セ […]
「オンライン診療の適切な実施に関する指針」に関するQ&Aの改訂について 新型コロナウイルス感染症にかかる臨時的取り扱い等が廃止されたことを受け,標記Q&Aが改訂されました(下記URL 参照)。今回,追加されたQ&Aの概要は下記のとおりですのでご参照ください。 厚生労働省HP「オンライン診療 […]
マイナ保険証の利用促進に向けた積極的な対応の協力依頼について 先般,健康保険証を廃止する旨を定めるマイナンバー法等の一部改正法について,施行期日を今年12月2日とする政令が公布されました。 これを受けて厚生労働省から「施行までの間に多くの方々に医療現場でマイナ保険証を使っていただ […]
新型コロナウイルス感染症患者を受け入れる療養病床の取り扱いについて これまで,新型コロナウイルス感染症に関する保健・医療提供体制の構築に際して,医療機関でクラスターが発生した場合やコロナ以外の疾患が原因で受診した患者がコロナ陽性と判明した等の場合に,当該医療機関がコロナ患者受け入れ医療 […]
保険だより – 労災レセプト電算処理システムの利用促進について 労災レセプト電算処理システムについては,希望する労災指定医療機関が電子レセプトをオンラインまたは電子媒体により労働局に提出し,労災診療費を受け取る仕組みであり,平成26年2月より全国稼働実施となっています。 当該システ […]
地域医療部通信 – 狂犬病の流行地域より入国し,当該疾病への感染が疑われる患者の診療等に関する周知の徹底について 今般,フィリピンからの入国者で狂犬病の輸入感染症例が確認されたことを受け,厚生労働省より日医あて事務連絡がなされました(下記URL 参照)。 本件は,世界各地で,いまだ狂犬病の流行が続いていることを踏まえ,狂犬病の発 […]