重要 医師会 会員情報システム(MAMIS)の「マイページ」登録のお願い

 認定産業医,認定健康スポーツ医の単位の取得,新規・更新手続きには医師会 会員情報システム(MAMIS)へのマイページ登録が必須となります!

~3月29 日までに「マイページ」の登録完了を~

 今般,日医より,すべての認定産業医・認定健康スポーツ医(以下,「認定医」)および今後,認定医になるために研修会を受講する医師を対象として,2025 年4月7日から「医師会 会員情報システム(MAMIS)」上で認定の有効期限や研修会受講履歴等が確認できるようになるとともに,今後,認定医の新規および更新申請,勤務先の変更等各種手続きの方法について,従来の複写式様式等の紙ベースによる届出を廃止し,MAMIS からの手続きに一本化されることが示されました。
 また,単位シールや修了証等の紙ベースでの発行は3月末をもって終了し,4月以降に開催される研修会についてはMAMIS 上に単位が登録され,認定医はMAMIS の「マイページ」から確認できる取り扱いへと変更されることとなります。今後,生涯教育制度についても同様に,2025年度学習分から単位等取得状況の確認や受講証明書等のダウンロードをMAMIS の「マイページ」から行っていただく形となります。
 上記の取り扱いの変更により,会員の先生方には3月29 日までにMAMIS へアクセスしていただき,「マイページ」の登録を完了していただくことが必須となります。
 4月1日以降,認定産業医や認定スポーツ医に係る研修を受講した際の単位は「マイページ」に蓄積されるため,マイページ登録がないまま研修会を受講すると,単位や受講記録が登録されないことに加えて,認定医の更新申請についてもMAMIS を通じた手続きに一本化されるため,特に5月日医承認分の申請手続きを要する先生につきましては,マイページ登録が4月以降になると,5月日医承認分の申請に間に合わないといった不都合が生じる可能性があります。
 なお,MAMIS に会員データの登録がある先生方には,MAMIS 運営事務局から案内ハガキ(MAMIS ログイン情報の案内)が送付される予定です。
 案内ハガキが届いていない先生につきましては,MAMIS トップページの「利用者登録」から新規でマイページ登録を行っていただく必要があります。

◆ MAMIS とは?

 日医が,全国の医師会が利用することを想定して構築した「医師会 会員情報システム」の略称であり,会員・非会員を問わず,すべての医師を利用対象として,令和6年10 月末に公開されました。
 MAMIS では,入会・退会や異動に際しての手続きをオンラインで行うことが可能となるだけでなく,今後,機能拡張し,認定医の研修会受講履歴の確認や各種手続き等を行うポータルサイトとして,また,生涯教育制度等の研修管理機能が追加され,「マイページ」から内容の確認と申請ができるようになる予定です。

▪ MAMIS ログイン画面
 https://mamis.med.or.jp/login
 ※すでにマイページ作成・初回ログイン済の認定医は不要です

マイページログイン
利用者登録はこちら 

※操作等についてのお問い合わせ
 MAMIS お問い合わせ窓口:TEL 0120-110-030

▪案内ハガキ

2025年3月15日号TOP