第43回 定例理事会(3月13日)

報告

  1. 会員の逝去
  2. 3月度総務担当部会の状況
  3. 個別指導の状況
  4. <京都府>令和6年度第2回後発医薬品安心使用に係る意見交換会の状況
  5. 3月度保険医療担当部会の状況
  6. 第8回災害対策小委員会の状況
  7. 第 14 回救急・災害委員会の状況
  8. 産業医研修会の状況
  9. 産業医部会総会の状況
  10. 新任学校医研修会の状況
  11. 第4回学校検尿事業委員会の状況
  12. 3月度学術・会員業務担当部会の状況
  13. 第 16 回医事紛争相談室の状況
  14. 令和6・7年度第3回地域医療対策委員会の状況
  15. 令和6・7年度第2回社会保険診療報酬検討委員会の状況
  16. 第7回近医連常任委員会の状況
  17. 近畿ブロック日医代議員協議会の状況

議事

  1. 京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
  2. 会員の入会・退会5件を可決
  3. 2025 年度「看護の日」事業の後援を可決
  4. 「第 24 回 IPPNW 世界大会 in 長崎大会」への支援を可決
  5. 令和7年度都道府県医広報担当理事連絡協議会における講師派遣を可決
  6. 第 213 回臨時代議員会決議(案)を可決
  7. 京都府糖尿病重症化予防人材育成研修会(多職種向け)パンフレット作成を可決
  8. 第9回災害対策小委員会の開催を可決
  9. 令和6年度第3回 JMAT 京都研修会の開催を可決
  10. 令和7年度府医災害医療コーディネート研修会の開催を可決
  11. 京都府耳鼻咽喉科学校医会研修会の共催を可決
  12. 京都市急病診療所に関する委託契約を可決
  13. <京都大学医学部附属病院>京都市北部エリア脳卒中連携の会の後援を可決
  14. <京都府立医科大学附属病院>「地域連携カンファレンス」の後援を可決
  15. 令和7年度シンポジウム「未来ビジョン“若手医師の挑戦”」配信イベントの開催を可決
  16. 学術講演会への共催および日医生涯教育講座の認定を可決
  17. 日医かかりつけ医機能研修制度における修了証の発行を可決
  18. 令和6年度生涯教育事業負担金の交付を可決
  19. 第 17 回医事紛争相談室の開催を可決

2025年6月1日号TOP