2025年
2020年11月1日号
標記について,日医よりあらためて下記のとおり周知依頼がありましたのでお知らせします。なお,当該内容は,厚生労働省当局に確認済みです。
1.臨床所見や地域における感染の広がり等の疫学情報等から総合的に判断した上で,医師が抗インフルエンザウイルス薬による治療の開始が必要と認める場合には,治療開始にあたって簡易迅速検査やPCR検査の実施は必須ではないこと。
2.診療報酬上も,抗インフルエンザウイルス薬の投与にあたり簡易迅速検査の実施は必須でないこと。
2020年11月1日号TOP
保険だより – ユルトミリス点滴静注300mgの使用にあたっての留意事項について 今般,ラブリズマブ(遺伝子組換え)製剤(販売名:ユルトミリス点滴静注300mg)について,「非典型溶血性尿毒症症候群」の効能・効果を追加する製造販売事項一部変更承認がされたことにともない,本剤の使用にあたっての留意事項 […]
保険だより – ゼプリオンTRI水懸筋注175mgシリンジ等の使用にあたっての留意事項について 今般,パリペリドンパルミチン酸エステル特効性懸濁注射液の12週間隔筋注製剤(販売名:ゼプリオンTRI水懸筋注175mgシリンジ,同水懸筋注263mgシリンジ,同水懸筋注350mgシリンジおよび同水懸筋注525mgシリン […]
保険だより – オプジーボ点滴静注およびテセントリク点滴静注に係る最適使用推進ガイドラインの改訂等にともなう留意事項の一部改正について 今般,オプジーボ点滴静注(ニボルマブ)について,がん化学療法後に増悪した治癒切除不能な進行・再発の高頻度マイクロサテライト不安定性(MSI-High)を有する結腸・直腸癌に対する用法および用量の一部が変更承認され,「イ […]
保険だより – オンライン資格確認等システムの利用申請およびセキュリティについて 令和3年3月から開始される医療保険のオンライン資格確認の導入に向けて,本年7月に開設された「医療機関向けポータルサイト」において8月7日より顔認証付きカードリーダーの無償提供の申込受付が開始されたことに続き,今般,10 […]
保険だより – 医療機関向けキャッシュレスサービス2次パイロットスタディ参加者募集について 日医および日医ORCA 管理機構より標記の周知依頼がありましたのでお知らせします。 政府は国内におけるキャッシュレス決済の普及を促進していますが,医療機関におけるキャッシュレス決済の普及が進まない原因としては,カード会 […]
保険だより – 療養病棟入院基本料等における新型コロナウイルス核酸検出等の算定について 標記について,臨時的な診療報酬の取り扱い(その22)として示されましたので,お知らせします。 1.新型コロナウイルス核酸検出等の算定について (1)療養病棟入院基本料等を算定する場合 次に掲げる入院料を算定する患者に […]