2025年9月15日号
2022年6月に創設された日本医師会サイバーセキュリティ対応相談窓口(緊急相談窓口)にて,サポート詐欺(Webサイト閲覧中にウイルス感染等の警告画面やサポート等の連絡先が表示され,金銭を騙し取る手法)に実際に遭ったという相談が複数寄せられていることを受けて,日医において,サポート詐欺の注意喚起を図るチラシが作成されましたので,お知らせします。
インターネット閲覧中,突然ウイルス感染の警告画面が表示され,警告音が鳴ることがありますが,表示された連絡先には決して電話しないよう注意喚起を図るとともに,画面の消し方が分からない等,お困りの場合は,日本医師会サイバーセキュリティ対応相談窓口(TEL 0120-179-066)までご連絡いただくよう呼びかけられています。
同チラシについては,日医ホームページに掲載されていますので,必要に応じてご活用ください。