第33回 定例理事会(12月17日)

報告

1.第3回近医連保険担当理事連絡協議会ならびに近医連常任委員との合同懇談会の状況
2.12月度基金幹事会の状況
3.コロナ禍の状況を鑑みた今期の抗インフルエンザ薬の処方
4.第9回乳幼児保健委員会の状況
5.第12回地域ケア委員会の状況
6.第6回乳がん検診委員会の状況
7.産業医研修会の状況
8.第9回学術・生涯教育委員会の状況
9.12月度学術・会員業務・養成担当部会の状況
10.令和2年度第1回医師会共同利用施設検討委員会の状況

議事

11.京都府等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
12.会員の異動1件を可決
13.常任委員会の開催を可決
14.団体傷害保険の継続を可決
15.地区医との懇談会の開催を可決
16.新型コロナウイルス感染症の集合契約による感染症の予防および感染症の患者に対する医療に関する法律第15条に基づく調査に関する事務契約書の変更契約書および一覧表の変更通知を可決
17.令和2年度京都府・医師会京都検査センター運営業務(第5会場,第6会場)の委託契約締結を可決
18.地区乳がん検診担当者連絡会の開催を可決
19.認定産業医制度「基礎前期研修会」の開催を可決
20.府医学術講演会の開催を可決
21.日医生涯教育講座の認定を可決
22.京都府医療トレーニングセンターにおけるシミュレーターの購入を可決
23.看護専門学校在宅実習室改修工事を可決
24.看護専門学校専任教員の試用採用を可決

2021年3月1日号TOP