第7回 定例理事会(5月20日)

報告

1.会員の逝去
2.第1回地区庶務担当理事連絡協議会の状況
3.5月度総務担当部会の状況
4.第1回定款検討特別委員会の状況
5.第12回感染症対策委員会の状況
6.令和3年度第2回市内地区感染症対策担当理事連絡協議会の状況
7.第9回特定健康診査委員会の状況
8.第9回スポーツ医学委員会の状況
9.第8回胃がん内視鏡検診運営小委員会の状況
10.第17回医事紛争相談室の状況
11.5月度学術・会員業務・養成担当部会の状況
12.隣接ブロック当番県医師会長会議の状況
13.第10回近医連常任委員会の状況

議事

14.京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
15.会員の入会・異動・退会54件を可決
16.府医旅費規則の改正を可決
17.府医委員会規則運用細則の改正を可決
18.第56回京都病院学会への後援名義使用を可決
19.令和3年度地区助成金の交付を可決
20.前立腺がん講習会の開催を可決
21.<東山医師会>令和3年度第1回コメディカル在宅医療推進協議会(Web開催)への講師派遣を可決
22.京都市急病診療所運営委員の委嘱替えを可決
23.第47回京都医学会の開催を可決
24.「日本医療マネジメント学会 第18回京滋支部学術集会」への後援を可決
25.日医生涯教育講座の認定を可決
26.第18回医事紛争相談室の開催を可決
27.看護専門学校火災保険の契約を可決
28.看護専門学校学習教材の導入(レンタル)を可決
29.第11回近医連常任委員会への出席を可決

2021年7月15日号TOP