2025年
2021年7月15日号
時間外・休日に接種を行った場合の接種費用の上乗せにかかる請求について
個別接種促進のための支援事業にかかる請求について
2021年7月15日号TOP
地域医療部通信 – 新型コロナウイルス感染症対策 ~京都府医師会での対応,2021年6月~ 2021年6月30日 京都府医師会新型コロナウイルス感染症対策チーム 1.はじめに 新型コロナウイルス(COVID-19)感染拡大第4波の新規感染者数は6月も引続き減少傾向がみられた。京都,東京,大阪など10都府県 […]
地域医療部通信 – 新型コロナウイルス感染症関連情報 第29報 新型コロナウイルスワクチン接種に関するお知らせ ~時間外・休日接種等の請求について~ この度,6月23日付厚労省事務連絡により,「新型コロナウイルスワクチンの時間外・休日の接種及び個別接種促進のための支援事業の請求につ […]
地域医療部通信 – ~ワクチン接種記録システム(VRS)について~ 先般,新型コロナウイルスワクチン個別接種医療機関(京都市内)にはワクチン接種記録システム(VRS)に関しまして2回のアンケートを実施させていただいております。6月19日には「個別接種医療機関でのVRSの使用について」, […]
地域医療部通信 – 参考 医療機関外の場所で行う健康診断等の取り扱いについて (平成7年11月29日健政発第927号厚生省健康政策局長通知) 標記について,疾病予防,生活習慣病の早期発見等に係る国民の関心の高まりなどを背景に,医療機関外の場所で行う健康診断に対する需要が増加しているところであるが […]
地域医療部通信 – 接種施設の分類について ①基本型接種施設(ディープフリーザーを設置する接種施設) ・基本型接種施設は,自施設の接種予定者数のほか,連携型接種施設から申告を受けたワクチン数や地域の医療従事者等の接種受け入れ予定数を確認し,V-SYSを通じてワクチ […]
地域医療部通信 – 宿泊療養9月末までのまとめ 入所者数は表1のとおり第1波85 名,第2波365 名,合計450 名である。入所者の平均年齢は第1波39.4 歳,第2波29.7歳と,第2波の方が10 歳若くなっている。これは,第1波は20 代から50 代まで均等に […]