第19回 定例理事会(9月2日)

報告

1.9月1日現在の会員数
  8月1日現在 4,438名(日医 3,224名)
  9月1日現在 4,432名(日医 3,219名)

2.<PHR普及推進協議会>PHRサービスガイドライン策定特別委員会の状況
3.第1回京都市医療的ケア児等支援連携推進会議の状況
4.保育所等での抗原簡易キットの取り扱いについて京都府・京都市との打合せの状況
5.第1回救急・災害委員会の状況
6.<京都府>第1回地域MC連絡協議会の状況
7.JMAT京都研修会の状況
8.令和3年度第3回総合診療力向上講座Web講習会の状況
9.京都府医療対策協議会の状況
10.日医理事会の状況

議事

11.京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
12.会員の入会・異動・退会24件を可決
13.府医指定学校医の新規指定・指定更新・再指定を可決
14.乳幼児保健委員会の委員委嘱と第1回委員会の開催を可決
15.地域ケア委員会の委員委嘱と第1回委員会の開催を可決
16.救急告示医療機関の指定申請を可決
17.救急告示病院視察日程を可決
18.日医生涯教育講座の認定を可決
19.勤務医部会幹事の委嘱と第1回幹事会の開催を可決
20.令和3年度看護学校関係 助成金の交付を可決
21.看護専門学校専任教員の定年退職ならびに退職給付金の支給を可決
22.看護専門学校専任教員の定年後再雇用を可決

2021年11月1日号TOP