2022年4月1日号
1.会員の逝去
2.1月度総務担当部会の状況
3.第2回広報委員会の状況
4.1月度基金支部運営委員会の状況
5.1月度保険医療担当部会の状況
6.第3回感染症対策委員会の状況
7.令和4年度からの高齢者インフルエンザ予防接種自己負担額の状況
8.1月度地域医療担当部会の状況
9.京都府・京都市等外部審議会委員等の推薦ならびに推薦替えを可決
10.会員の入会・異動・退会9件を可決
11.常任委員会の開催を可決
12.令和3年度地区選挙管理事務費の交付を可決
13.「Heart Art in KYOTO 2022 第24回エイズチャリティー美術展」における後援および京都府医師会賞交付を可決
14.広報誌「Be Well」Vol.98の作成を可決
15.<京都府>令和4年度京都府小児がん拠点公開シンポジウムへの後援を可決
16.第34回京都府眼科学校医研修会の共催を可決
17.京都府耳鼻咽喉科学校医会研修会の共催を可決
18.<京都府教育委員会>新任養護教諭向け令和4年度研修講座への講師派遣を可決
19.第7回京都リハビリテーション医学会学術集会の後援を可決
20.<NPO法人京都禁煙推進研究会>防煙事業の共催負担金の支払いを可決
21.近医連産業保健担当理事連絡協議会の出席を可決
22.令和3年度認知症サポート医フォローアップ研修の開催を可決
23.第4回京都府医療相談窓口担当者研修会の共催を可決