2022年6月1日号
厚生労働省は新型コロナウイルス感染症に係るワクチンについて製造販売承認を行いました。添付文書は下記URLをご参照ください。
販 売 名:ヌバキソビッド筋注
一 般 名:組換えコロナウイルス(SARS-CoV-2)ワクチン
申 請 者:武田薬品工業株式会社
申 請 日:令和3年12月16日
効能・効果:SARS-CoV-2による感染症の予防
用法・用量:初回免疫:1回0.5mLを2回,通常,3週間の間隔をおいて,筋肉内に接種する。
追加免疫:1回0.5mLを筋肉内に接種する。
<新型コロナウイルスワクチンの製造販売承認について>
https://www.mhlw.go.jp/content/11123000/000930649.pdf
また,製造販売承認を受け,武田薬品工業株式会社がノババックス社からの技術移管を受けて製造する新型コロナワクチンのヌバキソビッド筋注(以下「武田社ワクチン(ノババックス)」という)については,令和4年4月27日に開催された第32回厚生科学審議会予防接種・ワクチン分科会において,予防接種法(昭和23年法律第68号)に基づく予防接種で使用するワクチンとして位置付けられることが了承され「武田社ワクチン(ノババックス)の配分等について」により下記のとおり配分方法等が示されました。
つきましては,ノババックスの使用を希望する医療機関は,V-SYSへの登録等が必要となりますのでご承知おきください。
なお,全国から一定量を超える希望があった際には配送量が調整されることがあることを申し添えます。
1.医療機関の希望量をシステムにより把握し,卸から直接医療機関に配送すること
2.配送希望量登録から配送のスケジュールは国からの事務連絡【別紙1】によること
3.ノババックスの配送を希望する施設は,あらかじめV-SYS上でノババックスを取り扱う旨の登録を行うこと(※市町村の承認が必要なため,その期間を考慮すること)
4.市町村の承認後にV-SYS上で配送希望量を登録すること
<武田社ワクチン【ノババックス】の配分等について(別紙1を含む)>
https://www.kyoto.med.or.jp/covid19/pdf/vaccine20220428.pdf
<資料(新型コロナウイルスワクチンの接種体制確保に係る自治体説明資料(第13回)):武田社ワクチン(ノババックス)を取り扱う場合の設定等について(V-SYS)>
https://www.kyoto.med.or.jp/covid19/pdf/vaccine-nv0517.pdf