2025年
2022年10月15日号
1.第4回健康日本21対策委員会の状況2.令和4年度山城南地域医療構想調整会議の状況3.第4回子宮がん検診委員会の状況4.第6回医療安全対策委員会の状況
5.会員の入会・異動・退会6件を可決6.常任委員会の開催を可決7.令和4年度生涯教育事業(地区医実施分)への共催を可決8.日医生涯教育講座の認定を可決9.第13回医事紛争相談室の開催日変更を可決10.第4回臨床検査精度管理特別委員会の開催を可決11.臨床検査精度管理特別委員会委員の委嘱替えを可決
2022年10月15日号TOP
第15回 定例理事会(8月1日) 報告 第1回近医連保険担当理事連絡協議会の状況令和6年度京都府・京都市生活保護連絡協議会の状況第4回子宮がん検診委員会の状況第7回母体保護法指定医師審査委員会の状況第6回医療安全対策委員会の状況 議事 京都府・京都市等外 […]
第15回 定例理事会(7月20日) 報告 1.近医連医療保険・介護保険担当理事合同連絡協議会(第1回近医連保険担当理事連絡協議会)の状況2.令和5年度十四大都市医連絡協議会「災害担当理事者会議」の状況3.地区医救急災害医療担当理事連絡協議会の状況4.<京都 […]
第7回 定例理事会(5月26日) 報告 1.会員の逝去2.<京都府>令和4年度京都府薬事審議会の状況3.第2回京都府循環器病対策推進協議会脳卒中部会の状況4.第2回京都府循環器病対策推進協議会心血管疾患部会の状況5.第4回がん登録事業委員会の状況6.第4 […]
第15回 定例理事会(7月8日) 報告 1.7月1日現在の会員数 6月1日現在 4,420名(日医 3,213名) 7月1日現在 4,430名(日医 3,219名)2.第3回地区庶務担当理事連絡協議会の状況3.令和3年度子宮がん検診WEB研修会の状況 […]
第15回 定例理事会(7月16日) 報告 1.会員の逝去2.7月度保険医療担当部会の状況3.第5回基金・国保審査委員会連絡会の状況4.7月度基金幹事会の状況5.産業医研修会の状況6.第3回産業医部会幹事会の状況7.第4回産業医部会正副幹事長会の状況8.令和 […]
第13回 定例理事会(7月2日) 報告 1.7月1日現在の会員数について 6月1日現在 4,368 名(日医3,172名) 7月1日現在 4,387 名(日医3,190名)2.会員の逝去3.府医第204 回定時代議員会の状況4.第3回地区庶務担当理事 […]