お知らせ – 日医医賠責保険に付帯する医療通訳サービスのご案内

日医では,今後訪日・在日外国人の増加が見込まれる我が国において,医療機関を受診する外国人患者数の増大が予測されることから,医療通訳サービスの活用により医師と患者の良好なコミュニケーションを確保し,医療事故の防止につなげることを目的として,日医医賠責保険に医療通訳サービスを付帯することとなりました。

医療通訳サービスの概要

(1) 契約形式

日本医師会医師賠償責任保険基本契約への医療通訳サービスの付帯

(2) 利用対象者

開設者・管理者が日本医師会A1会員である医療機関の医師・職員

(3) 医療通訳の内容

  1. 電話医療通訳: A1会員一人当たり年間20 回まで無料,
    17 言語,毎日午前8時30 分―午前0時
    ※ IC・ムンテラにも対応
  2. 機械翻訳:回数無制限,17 言語,毎日24 時間

(4) 開始時期

令和2年4月1日(登録期間1/20 〜2/29)

(5) 費用

無料
( 但し,利用回数が20 回を超過した場合,追加費用は時間精算とし,5分間ごと1,500 円(税抜き)を利用したA1会員の先生方にご負担いただきます)

(6) 対応言語

17 言語
( 英語,中国語,韓国語,ベトナム語,タイ語,スペイン語,ポルトガル語,ロシア語,フランス語,ヒンディー語,モンゴル語,インドネシア語,ネパール語,ペルシア語,ミャンマー語,タガログ語,広東語)

(7) 登録方法・利用方法・その他

「日本医師会ホームページメンバーズルーム」に掲載

メンバーズルーム内の「医師会活動について」―「会員のみなさまへ」―「日本医師会医師賠償責任制度」に収納されたQR コードまたはURL(※)からエントリーいただき,その後サービス提供会社より送付されるマニュアルに沿ってご利用いただきます。その他詳細についても記載しておりますのでご確認ください。

スムーズなサービス利用のために事前登録をお願いいたします。

※日医ニュース(令和2年1月5日号),同封の折込チラシにも記載されております。

(8) 問い合わせ先

日本医師会医賠責対策課
〒113-8621 東京都文京区本駒込2-28-16
TEL:03-3942-6136(直通)

2020年2月1日号TOP